2018年6月23日 16:22
2018年自然塾「改心楼」第11回授業は除草作業、野菜の収穫を行いましたが、植えた覚えのない謎のミニサツマイモ、黒ジャガイモ、キャベツ、他にはみんなで植えたダイコンも採れました。謎の野菜はほとんど近所の物知り名人「しーさん」が仕掛け人(笑)改心楼の野菜畑では「みんなが喜ぶと思ってよっ!」というしーさんの優しさで毎年「ナゾ野菜」が楽しめちゃうのです。ほかにトマトも増えてたかな?気がついたら増えています(笑)そんなしーさんはとても嬉しそうなんです。ありがとうしーさん。長生きしてね。
最後に去年の種がこぼれて勝手に見事に育ったヒマワリをみんなで採取しました。ヒマワリは太陽の花と呼ばれるだけあって見てるだけで元気をもらえますね!部屋に飾って楽しみましょう
あ、先週父の日のプレゼントってことにすれば良かった!(もう遅い)
http://cocorofarm.co.jp/cms/mt-tb.cgi/474
この記事に対するトラックバックは0件です。
こころファームの思い出を記録していく日記です。2018年12月29日現在、408個の思い出が集まりました。
この記事に対するコメントは0件です。